受付時間: 10:00~14:00 定休日: 土日祝
手土産に、フロランタンを焼きました。
バターと砂糖を惜しみなく使うこの焼き菓子、作っている最中からすでに「罪悪感」が香ばしく漂います(笑)
まさに罪悪感100%、幸福度120%!
アーモンドスライスをキャラメリゼしながら、じんわり焼き上がる香りに包まれて、
「これ、絶対に美味しくなるやつ…」と確信しながらも、焼きすぎないように見守る緊張感。
その一枚一枚が、誰かの「わぁ、美味しい!」につながると思うと、手間も惜しみません!
…と言いつつ、手土産に持っていく前に、つまみ食いが止まらず。
「これ、残るだろうか…?」と自問する時間も含めて、フロランタンの魅力です💛🌿 サロンのリニューアルオープンに寄せて、素敵な贈りものをいただきました。
ブレインヒールヘッドカレッジの校長先生から届いたのは、雲のかたちをしたストームグラス。
ふわっと浮かぶようなフォルムがなんとも愛らしく、サロンの空気にぴったりの癒しのオブジェです。
ところで…ストームグラスってご存じですか?
私はまったく知らず、「ストームって嵐?グラスって…飲み物?」と頭の中が小嵐状態になり、思わず検索してしまいました(笑)。
どうやらこれは、19世紀のヨーロッパで使われていた「気象予報計」なのだそう。
気温や湿度によって、ガラスの中の液体や結晶が変化するという、なんとも不思議な仕組み。
ただし、結晶が現れるのは室温が5〜25℃のときとのこと。
…ええ、今は連日40℃近くの猛暑。結晶さんたちは、きっとどこか涼しい場所で夏休み中です。
というわけで、しばらくは“予報”よりも“インテリア”として楽しむことにします。
眺めているだけで、なんだか涼しい気持ちになれるから不思議です。