単に施術を行うだけでなく、45歳からの心とからだのゆらぎに寄り添い、健やかで自分らしい日々を取り戻すお手伝いができる場でありたいと願っています。

受付時間: 10:00~14:00  定休日: 土日祝 

  1. おすすめコース
  2. 重たさがほどける、いぶき時間

重たさがほどける、いぶき時間

"首肩のこりや頭痛に。 更年期のゆらぎで深くなった“かたさ”を、やさしいヘッドケアでふんわりゆるめるコースです。 重さがほどけて、呼吸も心も軽やかに! "

重たさがほどける、いぶき時間
  • 最近ずっと肩が重い
  • なんとなく頭が締め付けられる感じがする
  • 更年期に入り原因のわからない不調が続いている
  • 病院へ行くほどではないが日常が辛い
  • 人に触れてもらう安心感がほしい

朝、起きた時から頭が重くて、今日も一日なんとかやり過ごす…そんな日が続いていませんか?


実は、骨盤の緊張が深く関係している場合もあります。
骨盤は女性の身体の中心で、月経周期とともにやわらかく動いているもの。
けれど、加齢やストレス、運動不足などでその柔らかさが失われると、子宮や卵巣の緊張が高まり、背骨から首・肩・後頭部まで固く連動し、頭痛や重だるさにつながってしまうことがあるのです。

ふわりと包みこむようなタッチで、首・肩・後頭部のこりを丁寧に解きほぐしていきます。
ゆるんでいくにつれ、呼吸が深まり、張りつめていた心もふっとほどけていくような感覚に出会えるはずです。

重たさがほどける、いぶき時間の流れ

1.カウンセリング

簡単なカウンセリングシートにご記入いただき、お体の状態をお伺いさせていただきます。


2.首、肩を施術

座った状態で、首→肩→肩甲骨周りをほぐします。

首、肩、肩甲骨周りの筋肉の緊張を、しっかり体重をかけながらほぐしていきます。

3.ヘッド施術

お着換え不要!

ベッドに横になっていただき、さらに、首から頭、顔、耳を施術していきます。

お目元にタオルをのせて施術いたします。
頭、お顔の筋肉を丁寧にほぐし、さらにもう一度首肩周りをほぐしていきます

4.アフターフォロー

お茶をご用意しております。ゆっくり休んでいただきながら、頭の状態をお伝えします

頭のどの部分の筋肉が固かったのか、それがどんな理由で固くなっていたのかをお伝えします。






5.セルフケア

日常にできるセルフケアをお伝えします。











重たさがほどける、いぶき時間をおすすめする3つの理由

更年期の原因のわからない不調に寄り添う頭ほぐしケア

単なるリラクゼーションではなく、ホルモンバランスのゆらぎによる頭痛・首肩コリ・重だるさを、頭の筋肉の緊張をほぐすことで、滞った血流を促します。


背中〜頭部までを意識した独自アプローチ

背中の緊張からくる全身の“かたさ”に着目。

背骨〜首肩〜頭まで連動する流れに沿ったほぐしで、やさしく整えていきます。


ふわりと包みこむ、癒しのタッチ

手のひらから伝わる「安心感」が最大の魅力。

人に触れてもらうことで、心までゆるみ、自分をいたわる感覚がよみがえります。

頭がふわっと軽くなると、心もすっと整っていきます

首や肩のこわばりが、気づかぬうちに心まで緊張させていませんか?その重たさ、ひとりで抱えなくていいんです。

がんばりすぎた身体と心に、深く息をする時間をもちましょう。

オーナーセラピスト 浅野まき


料金

重たさがほどける、いぶき時間60分7,800円

※表示時間には、カウンセリング、レストタイム時間等が含まれておりません。

 施術時間に約30分をプラスしてお考え下さい。

 頭のほぐしサロンいぶキ 

「至福の頭ほぐし」で、心とからだが静かにめぐり、自分らしさを取り戻す“いぶき”の時間を。

受付時間: 10:00~14:00 

定休日 : 土日祝 

所在地 : 愛知県長久手市塚田  サロン情報はこちら